今週の小樽(写真)
先週は桜がとても綺麗な一週間だったね! これからはヤエザクラが先始めるのがとても楽しみ!すっかり桜に目を奪われていたけど,足元にはチューリップも可愛らしく咲いているよね!赤,白,黄色,ピンクと綺麗に咲いていて,授業や部活の疲れも癒されるなぁ…
新入生のみんな,商大の木と花があるのは知っているかな??今日は久しぶりの4コマ漫画で紹介しよう!!そう,商大の木はエゾヤマザクラ。そして商大の花はエゾエンゴサクなんだ! 両方とも今が見頃だから,明日通学したときには是非見てみてね!!
GWの寒さはだいぶ落ち着いてきたね!小樽でも,少しずつ桜が咲き始めてきて,ようやく春が来たかなってカンジ。 連休中に商大の桜を見に来てくれた卒業生の姿も見かけたけど,商大の桜はまだ咲いていなくて,ようやく蕾になってきたところかな? それでも…
僕が生まれてもう3年。これまで,いろんな商大生の活躍や大学情報・小樽情報を紹介してきたけど,小樽商大は世界に輝く大学を目指す大学!僕も日本各地・世界各地に足を運ぼうかなって思っているんだ!色々なところに行ってみたいなぁ・・・。ということで…
今週は,入学式も行われて,いよいよ新年度がスタート!! 今日は,4日に行われた入学式を演出してくれた在学生たちの様子をお伝えするよ。 ☆式を素敵な曲で演出してくれたのは「プレクトラムアンサンブル」のみんな。 ☆「校歌」と「寮歌(若人逍遥の歌)」…
みんなは小樽駅で創立100周年記念入場券が販売されているのを知っているかな??JR小樽駅さんが,小樽で共に歴史を刻んできた「小樽商科大学」の100年の歩みを広くみんなに知ってもらおうと,コラボしてこの入場券を製作してくれたんだよね!この記…
以前、ブログでもエゾリスの紹介をしたことがあったけど、その時すばしっこくてハッキリ写った写真を紹介できなかったんだ。 なんと、今日はハッキリ確認できる写真を撮ることが出来たので紹介するよ!先日の早朝、合宿所の近くにある木の上にいるところを発…
ついに今日は小樽雪あかりの路最終日!今日は,10日間小樽の街を綺麗に彩ったオブジェの写真・風景をお届けするね。 まずは手宮線会場!今年は韓国からボランティアが製作したオブジェは,例年以上に素敵で繊細なオブジェだったよ! それにしても,すごい人…
最近は雪が降り続く日が続いていたけど,今日は穏やかな天気でホントに良かったね。 小樽商科大学もセンター試験の会場になっていて,後志地区の受験生が受験するんだ!今年は昨年より増えて,642人の受験生がセンター試験に挑む予定だよ!!1日目の今日は…
ホントに,ホントに連日雪が降り続くね!!一体どれくらい積もるんだろう。 運転している人は,道路が狭くなっていて,しかも雪山が高くなっているから気をつけてね。今日は,そんな雪が降り積もったキャンパスの写真を掲載するよ。 ロードヒーティングがば…
いよいよ今日から冬休みだね!!みんなはどんな冬休みを過ごすのかな?? 寒さに負けないで,元気に過ごしてね。さてさて,今日はクリスマス週間ということで,大学会館前に飾られていたクリスマスツリーの写真だよ。このクリスマスツリーは生協学生委員会の…
今日は,商大ほのぼの日記。今週は大雪が降ったり,雨が降ったり,大変な1週間だったね!今日も暴風雨かぁ・・・。 道路状況も悪かったけど,みんなは転んだりしなかったかな?そんな大雪が降った今週初めに,大学会館前広場にほのぼの雪だるまくんが登場し…
今日はさわやかな秋晴れだね!11月も残すところあと10日。もう間近まで冬が迫ってきているかんじ・・・。 そして小樽では,一足先にクリスマスモードに突入しているよ!!「小樽ロングクリスマス2010」 (詳しくはこちら) 札幌からJRで通学・通勤している…
今日はあいにくの雨模様だね…。こんな日は,やっぱり読書かな?小樽商大,そして読書といえば,小樽高商時代の卒業生である小林多喜二と伊藤整という小樽を代表する作家を思い出すよね!!この二人をはじめとして,小樽ゆかりの文人たちの様々な資料を展示し…
今日は秋のキャンパス風景を写真でいくつかご紹介するよ。紅葉が色づいてきました〜。もう少ししたら,山がもっと綺麗になるかな?? 体育館前の擁壁工事も進行中!!景色ががらっと変わったよね!!! そして先週は初雪が降ったよね。いきなりの大雪にちょ…
9月12日に開催された小樽スポーツフェスティバル。今年で2回目を迎えたこのイベントには,小樽のスポーツを盛り上げているさまざまな種目の協会・団体が参加していて,各スポーツの魅力を伝えるブースや子供たちの体験コーナーが設置されていたよ!小樽…
遅ればせながら商大のひまわりが満開だね!!正門付近川沿いの花壇は,たくさんのひまわりが賑わっていて,地獄坂を登り切った学生達を出迎えていくれているよ!そしてなかなか不思議なのが,地獄坂の正門付近に咲くこのひまわり。なんと,木から育っている…
場所は研究棟駐車場まえに白樺林に囲まれてひっそりと建っている緑丘戦没者記念塔。この記念塔の慰霊碑には,学業の志半ばに学徒出陣で戦火に散った商大生など,347名の学生・教員の氏名が刻まれているんだ。今年の慰霊祭には,ご遺族の方,緑丘会会員の方,…
8月14日(土)〜8月15日(日)に 堺町ゆかた提灯祭り2010が開催されるよ* 浴衣でお越しの方には,買い物特典をご用意!当日は、なんと歩行者天国だ!!8日に紹介した小樽笑店のサンモールイベントと一緒に行ってみてね! Sun Sunサマーモールフェスティバル…
みんな,商大キャンパスのいろんな場所で,可愛い花たちが迎えてくれるのには気づいていたかな??これは100周年記念のキャンパス美化活動の一環でもあり,教職員園芸部の汗と涙(?)の結晶でもあるんだよね!! 今日はそんな商大を彩る花たちの写真だよ!! …
今日は素晴らしい快晴だね!!潮祭りの花火大会が今から楽しみ・・・。 昨日の潮ねりこみでも,雨が降らないどころか,日が差してきて踊り日和となっていたね!!さぁ,潮ねりこみの結果は・・・。近日中に潮ねりこみの模様をお伝えするからお楽しみにね。 さて今…
暑い日が続いているけど,みんな夏バテは大丈夫かな? 今日は13年ぶりに復活した応援団対面式の日だね!応援団一行は小樽商大から小樽駅まで朝から練り歩き,北大に出陣していったよ!対面式の模様は改めてお伝えするのでお楽しみに〜 さて,今日は6月20日(…
今週は暖かい日が続いて,小樽商大の桜をとても楽しめた一週間だったね!! 満開の桜,そして散りゆく桜・・・とても風情を感じるね! なんだか名残惜しいから,満開のソメイヨシノをもう一度写真で拝んでおこう。 さぁ,これからは他のお花たちが主役だね!!…
今日は素晴らしい青空!!いよいよ今日と明日,新入生の希望者が参加するルーキーズキャンプがスタートするね。 ルーキーズキャンプの模様は来週お伝えする予定なので,お楽しみにね!!さて今日は,小樽商大の桜開花状況をお伝えするよ! 今週全て満開にな…
今日はいよいよ5連休の最終日。 この連休はみんなどう過ごしているかな?部活に打ち込んでいる人,就職活動で戦っている人,帰省している人,資格取得に向けて勉強に励んでいる人さまざまだよね!さて,今日はキロロに向かう毛無山の展望台で撮影した写真を…
今日はとってもポカポカ陽気。ようやく春本番ってカンジだね!! 部活やサークルの練習もいよいよ本格的にスターとかな?体育館や武道場,テニスコートなどいろんなところから,気合いの入ったかけ声が響き渡っているよ! さぁ,そして商大の桜ももう少しで…
ゴールデンウィーク真っ直中だけど,みんなどう過ごしているかな?今日は部活やサークルのランニングコースとしてもお馴染み,旭展望台にぶらっと散歩したよ。 新入生のみんなは旭展望台にはもう行ったかな?小樽の街を一望できる素敵な雰囲気に,ドライブが…
「MONIKA」さんは、小樽で10周年を迎えた創作メニューも飲み物の種類もとても豊富なお店!花園銀座通り入口(札幌側)に位置するこのお店には、行ったことがある人も気になっている人も多いんじゃないかな?? そして、店長の岩沢さんはなんと小樽商…
今日は,小樽フィルムコミッションが主催する「第1回小樽ショートフィルムセッション」のお知らせだよ! このセッションは,小樽初のショートフィルムコンテストにノミネートされた作品のうち6作品の上映及び審査結果の発表と表彰式が行われるものなんだ!…
「小樽雪あかりの路」も残すところあと4日!昨日からは商大会場もスタートしたね! 今日は,先日このブログでも紹介した,小樽雪あかりの路「3商店街連携イベント」で商大生が頑張っている模様をお伝えするね!☆ ☆ ☆まずは,花園商店街! やはり圧巻は約4…