四コマ
新入生のみんな,商大の木と花があるのは知っているかな??今日は久しぶりの4コマ漫画で紹介しよう!!そう,商大の木はエゾヤマザクラ。そして商大の花はエゾエンゴサクなんだ! 両方とも今が見頃だから,明日通学したときには是非見てみてね!!
今日は図書館から、市民の方向けの講習会のお知らせがあるよ! 図書館の方からのメッセージを紹介するね。 いつも図書館をご利用ありがとうございます。 より深く図書館をご利用いただけるよう講習会を企画しました。 図書館の本の検索が主ですが、普段聞き…
そう,今年は2011年!!大きなイベントが待っているよね。 それはもちろん・・・!?そうです,地デジ準備もそうだけど,100周年ですよ,100周年!!なんだか,ドキドキする1年になりそうだね。
先日のブログで,僕が大学の公式キャラになるにあたって出された2つの条件の一つ目を紹介したよね! さぁ,もう一つの条件は何だろう??僕の本当の名前は・・・。明日から,まさるくんって呼んでね!!!(ウソ) さて,今日はもう一つお知らせがあるよ。
今日は久しぶりの4コマだよ〜。僕の生み親から愛情あふれる一言が!! ちなみにもう1つは何だろうね??
今日は久々の4コマ!!最近はいろんなところに僕も登場させてもらうようになって,嬉しい限りだよ!! 職員さんも僕のイラストを書いてくれたんだけど・・・。う〜ん。。
創立百周年を記念したキャンパス美化の一環として,大学の花・大学の樹木が決まったよ! 学生、職員、OBの皆さまに投票の結果,大学の花として「エゾエンゴサク」,大学の樹木として「エゾヤマザクラ」に決定したんだ!!どんな花言葉なんだろう??
室蘭工業大学さんのマスコットキャラクター「ムロぴょん」を知っているかな?このキャラクターは,室蘭工業大学の頭文字の「M」を擬人化したもので,星のアンテナをあしらい,創造的な科学技術で夢をかたちにし,明るい未来に向かって一歩を踏み出す躍動感を…
今日は,先日行われたブログ2周年記念イベントの模様をいくつかお伝えするよ! このイベントは,日頃このブログと関わりの深い学生団体20数団体を招いて開催されたんだ。イベントの内容は,主に「商大生が商大を語る!」「商大PRムービーコンテスト上映会」…
小樽もすっかり冬景色。寒さが増して雪が降り続いているけど,みんな風邪ひいたりしてないかな?さて,先月はこのブログ「商大くんがいく!」が3年目に突入したよ! これも日頃から商大を応援してくださっている皆様,様々な方面で前向きに活動している商大…
昨日の潮ねりこみはあいにくの雨! ちょうどスタート時間近くから雨あしが強くなってきたけど,みんなずぶ濡れになりながらも,負けずに元気はつらつ踊っていたね! 果たして入賞はできたのか!! 潮ねりこみの模様は結果とあわせて明日お伝えするのでお楽し…
4コマ漫画にもあったけど,ルーキーズキャンプ2日目には,2年生以上のコーチ陣と僕のブログを書いている職員達がプロデュースしたゲームが組対抗戦で行われたんだ。どのゲームもなかなか趣向をこらしてて,参加した新入生のみんなは楽しんでいたね!(社会…
今日は前回の4コマの続編だよ!(前回の4コマはこちら) こんな景色を見ながらジンギスカン食べれたら楽しいよね!(上の写真は体育館横から街並みを見下ろした風景だよ!)
今日は久しぶりの4コマ漫画だよ!昨日は学長特別講義のお知らせをしたよね! 学生・教職員問わず誰とでも気さくに話をしてくれる心優しい学長先生! GW明けの学長特別講義で,学長先生のお話を聞けるのがとても楽しみだね!
今日は国立大学の2次試験。小樽商科大学でも昼間・夜間主コース前期日程一般入試,専門高校・総合学科卒業生入試が小樽会場と東京会場で行われるんだ! 総勢925人の受験生が商大を目指してくれたんだよ!そんな受験生を応援しようと,生協学生委員会のみんな…
久々の4コマです。みんなも運転には気をつけてね!
左から,山本学長,和田副学長,大矢副学長,奥田副学長だよ!似ているね〜。 いつも「商大くんがいく!」を応援していただいて,ありがとうございます!! これからもよろしくお願いします!
12日のHTB「イチオシ!」誰か見た人いるかな?道内企業等のキャラクター特集の中で、ちらっと僕が映ったよ! 特集の冒頭,パネルにたくさんのマスコットキャラクターが。色んな企業・市町村のキャラクターがいるんだね〜。その中に僕も出ていたんだ。時間…
大矢先生,掲載を快諾していただきありがとうございました!
みんな,よろしければ是非買ってね! お求めは大学生協で!
ついに6月に突入だね。今月の壁紙は爽やか!! ダウンロードはこちらをどうぞ! http://www.otaru-uc.ac.jp/~kawamoto/syodai/image/june1024.gif ところで,インフルエンザに麻疹はだいぶ落ち着いてきたかな? でもまだまだ注意してね〜。というわけで,今…
体調に不安を感じた人は病院で診断を受けて,インフルエンザだった場合には大学に連絡してね!(TEL27-5237) そして感染拡大防止のためにも,治りかけの人は解熱後2日経過してから登校してくださいね! 詳しくは,こちらを見てね!http://www.otaru-uc.ac.…
(携帯の方はこちらをどうぞ)
携帯の方はこちら
(携帯の方はこちら)
近いうちに大学生協さんに姿を見せる予定なので,お楽しみに〜。 携帯用はこちら
山本眞樹夫学長の登場です。 商大の学長選挙は,教職員全員に投票権も被投票権もあるんだよ!商大くん,頑張ろう!! (4コマへの出演を快諾していただいた山本学長,ありがとうございました!)
携帯の方はこちらをご覧ください!