2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧
田北百樹子著『シュガー社員が会社を溶かす』(ブックマン社)本書は、シュガー社員(著者によれば、自分に甘く自立心に乏しい社会人)が会社で巻き起こすいくつかの具体的な問題をとりあげ、そのような問題についての対処法を提示するものです。話題となっ…
新入生のみなさん,合格おめでとうございます! 「よろず家」は,「入学前に大学生活の不安を先輩に相談しちゃおう!」というイベントです。 大学のこと,通学のこと,一人暮らしのこと,サークルのこと,バイトのこと・・・そういった不安は,私たち先輩に…
今回の「ビズ・サイエンスカフェおたる」は"小樽ガラス誕生の瞬間"というテーマで、ガラス工房K'sBLOWINGの安井顕太さんによる、講演・ガラス作りの実演の二部構成でした。"小樽ガラス"というと、言葉は知っていても「実際どんなものなの?」と聞かれたらう…
−インタビューの続き− Q3.退任後のご予定を教えてください! 退任後は,北海学園大学法科大学院(いわゆるロースクール)の専任教員として勤務します。大学教員としての原点に戻って,好きな研究に没頭し,活気ある学生に教育ができることを楽しみにして…
3月いっぱいで退任される秋山学長にお話を伺ってきたよ! 今日と明日はその模様をお伝えするね。 Q.秋山学長にとって,小樽商科大学はどのような場所でしたか?私は,卒業したのは北大ですが,39年間小樽商大に勤務し,身も心も小樽商大でした。小樽商…
昨日(25日)大学会館1Fの食堂を覗いてみると,教職員が50名以上集まって合同送別会が行われていたよ!秋山学長をはじめとする教員6名と事務職員8名の計14名もの教職員が,3月いっぱいで小樽商大を離れるんだって。(商大を離れる先生) 秋山学長…
羽場 久美子著『拡大ヨーロッパの挑戦−アメリカと並ぶ多元的パワーとなるか』(中公新書1751 [780円] ) ドイツ語教師という仕事柄、ドイツ語圏やヨーロッパの社会動向はいつも気になりますが、中でもEU(ヨーロッパ連合)の動向には目が離せないものがあり…
ヘルメスクーリエは年3回発行されている商大の広報誌で,今回で「19号!」ヘルメスはギリシャ神話の神の一人で,伝令の神,また商業・学術などの神なんだって。そしてクーリエは,フランス語で郵便物のことで,「〜通信」として新聞誌名等に用いられてる…
だいぶ雪が解けて,春らしくなってきたね! 春からの練習に向けて,テニスコートの雪かきも加速中だよ! みんな,頑張ってます!!
今回のテーマは「"小樽の魅力"を売り込む工夫」。素朴だけど何だか深く考えさせられるテーマでした。小樽といえば運河や海、ガラスにお寿司・・・といろいろなものを思い浮かべますが、その魅力とは、そしてそれを売り込む工夫っていったい何でしょうか?二…
杯(カップ)―緑の海へ(新潮文庫) 沢木耕太郎(著) 一時好んで沢木耕太郎を文庫本で読んでいたことがある。先日、本屋の棚で『杯(カップ)−緑の海へ』(新潮文庫)を手に取り、読んだ。時機を逸してしまっているが、2002年の日韓W杯観戦記/漂流記である。トル…
卒業生のみんなも,父兄の方々も,祝福に集まった学生・同窓生も,みんな笑顔! 大学生活の思い出を胸に,友達や後輩,先生たちと歓喜の輪ができていたね。 祝福の騎馬隊だ! 喜びのあまり,坂から転げおちてる卒業生もいたけど,大丈夫だったかな? 「卒業…
天気はおだやかな晴天で,まさに卒業式日和だね。 なぜか,今から感慨深くなっている商大くんです・・・。 今日,575人の卒業生が商大を巣立っていきます!今年の卒業式では,昨年から始まったスライドショーに加えて,相内先生が所属する札幌シンフォニ…
Q.こんにちは!突然ですけどハンドボールってどんなスポーツなんですか?A.こんにちはー。副キャプテンの矢口です。ハンドボールは簡単に言うとボールを手でもって相手のゴールに入れるという球技で、サッカーとバスケットを混ぜた感じだと考えてもらえ…
食後のティータイムやミーティングに是非どうぞ!! 【営業時間】 月曜日〜金曜日 12:30〜16:30(祝日は休業) 【お徳用チケット販売】 ○コーヒー 1杯 120円 ※コーヒーチケット10杯分綴り ¥1,000円 で販売 ちなみ写真は,大学会館2F…
こんにちは。 小樽商科大学写真部です。 この度写真展を開催することになりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。 ★ 小樽商科大学写真部 三月展 「お前は今までに食べたパンの枚数を覚えているか」 ・会期:3/16〜3/23 open 10:00 close…
このイベントは,「ものづくり・ひとづくり・まちづくり」を合言葉に,小樽の技術者や研究者を招いて開催されていて,今回で5回目! そして今回のテーマは,待望の“小樽ガラス”なんだって!! ホンモノの工房での製作実演もあり,「どうやったらガラス職人…
札幌サテライトには,3月末までの期間限定で臨時就職支援室が設けられているのは知ってるかな!http://d.hatena.ne.jp/shoudai-kun/20080129 毎日,数多くの学生がリクルートスーツを着て訪れているんだって! 「就活なんでも相談」では,就職アドバイザー…
高橋昭男『大切なことは60字で書ける』(新潮新書、2005年) レポートや卒論がサクサク書ける28技の紹介書。タイトルの工夫はその一つ。書く力、まとめる力をつけるには文章をたくさん書こう。(句読点とも61字)同じ著者による『仕事文の書き方』(岩波新書…
よく外国ではあるんだけど、「一軒の家に何人かで共同生活をする」ことなんだ。 ここで大ニュース!!そういう家が小樽にも商大生向けにできるんだって。 ちなみにこのシェアハウスのオーナーさんは、日本人と留学生が一緒に暮らすような異文化コミュニケー…
Q.どんな学部学生時代でしたか? 私は中国湖南省出身で,中国の鉄道会社に勤務していました。そして,商学の勉強がしたいと思うようになり,小樽商大に入学したんです。商学科に所属して,穴沢先生の下,貿易・日系企業の海外進出などについて勉強しました…
「地域活性化セミナー」は今年で3回目! 今回のテーマは,「小樽の魅力ってなんだろう」という素朴ではあるけれど奥の深いテーマです! このセミナーは,難解な大学の講義ではなくて,小樽に関わるさまざまな方に参加していただいて活発な意見を交換するた…
この大観覧車は、その高さから昼には石狩湾を一望でき、夜にはライトアップされながら、小樽の夜景を楽しめるんだ。内部にはヒーターを完備し、冬でも大丈夫。 レディスデイやガクワリデイ等、各種割引サービスも有るんだよ。 そういえば、ここはTVドラマや…
日時:3月13日(木)10:30から 場所:商大駅前プラザ●午前の部 題目:比較文化と日本語文法 講師:北川 千里(マサチューセッツ大学名誉教授)●午後の部 日本語教授法ワークショップ「初級のドリル」 参加を希望される方は,htakano@res.otaru-uc.ac…
Q.何をしているんですか?4月に入学する新入生に配付する「商大カレンダー」を制作しています。 そうなんですか!カレンダーは昨年もありましたね。 Q.昨年のカレンダーと変わったところはありますか?はい。昨年は壁かけ用カレンダーだったのですが,…
あいにくの雪景色だけど,合格発表が行われている大学会館前には,受験生や父兄が訪れているね。そして合格者には,体育会系学生によるの恒例(?)の「胴上げ」が・・・。 大学HP上でも合格者発表が見れるよ! http://www.otaru-uc.ac.jp/hnyu1/welcome.htm
豊富な経験に基づく貴重な最終講演! みんなで行ってみよう! 下川先生の略歴 http://www.otaru-uc.ac.jp/master/bs/mba_program/shimokawa.html 日 時 平成20年3月6日(木) 18:30 〜 20:00 場 所 札幌サテライト 大講義室 演 題 「MBA的常識と非・常識…
Q.どのような学部学生時代を過ごしていたのですか?私は中国上海の出身で,学部学生時代は国際金融について勉強していました。そして研究分野は,為替・証券でした。 私が学部学生だった頃の中国の大学では,部活・サークルのような組織はありませんでした…
写真はその時の撮影風景です。このドラマは,韓国では5月から週末に放送されるらしいんだけど,もう半月以上北海道でロケが行われているんだって! 小樽雪あかりの路運河会場や,道庁でも撮影されたとか!日本で放映されることがあったら,見てみたいね。
今回の報告会は,包括的協力協定を締結している札幌医科大学との文理融合型の研究成果に焦点を当てた内容なんだって!詳細は次のとおりだよ! ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 日程 3月7日(金) 14:00-16:00 会場 札幌サ…