商大のコト、もっと知っちゃおう!オープンキャンパス第二弾!

shoudai-kun2008-08-07


今日はオープンキャンパス模擬講義とビアパーティーの二本立て!!

まずは模擬講義に参加してくれた人の、突撃インタビューコメントを紹介するよ!

◇     ◇     ◇

講義が終わってほっとしているところ、おじゃましちゃったのに丁寧に答えてくれてありがとう!

【経済学科】

午前は柴山先生、午後は佐野先生が担当してくれたよ!

午前の部は、なぜ貿易が起こるのかを学んだね!
経済学の考え方は、日常生活や個人にもあてはめることができるんだね
リカードの「比較優位」の考え方について、柴山先生の最後のスライドを引用するよ
リカードの考え方によれば、人より絶対的に秀でたものがなくても大丈夫、出来ることの中で相対的に見て人より秀でていることを一生懸命すれば、世の中は自分を受け入れてくれる。」

皆わかったかな??


午後の部はネットオークションから考える需要曲線・供給曲線
ネットオークションを例に、買い手がここまではお金を出してもよいと思う価格と、売り手が最低この値段で売りたいと思う価格がバランスするポイントがあることが分かったよ!
経済学では、この需要曲線と供給曲線のような概念やベースを最初に学ぶ、そこはつらいかもしれないけど、学んだ後は、様々に応用可能だ!と佐野先生。
授業は、この後、小樽市の家庭ゴミ有料化の問題について
ゴミ問題にも市場のメカニズムを取り入れることができるんだね!
でも、ゴミ問題をお金で解決することには反対という意見もあるでしょう、皆さんどう考えますか?というところで授業終了
みんなはどう考える?

◇     ◇     ◇
学生さんのコメント!
三浦くんと鶴喰くん「難しい言葉が出てきたけど、分かりやすかったです!教室が広くて高校とは違うなと感じました。スクリーンが大きくて見やすかったです。」
井上くん「面白かった!分かりやすかったです。」
井上君は高校でも経済学を勉強してるんだって
「中国の労働関係の話をつなげてもらえるとよかった」って

大麻高校4人組「ネットオークションのことが分からなくて難しかった。高校の授業とちがうなーと実感しました。」
「商大は就職がいいから志望しています。入ったら頑張りますー」
午前はキャンパスツアーに参加したんだって。
図書館が面白かったそうだよ。

他にも・・・
海外を視野に入れた大学生活を送りたいです!
国際経済に関心があり,経済学科の講義を受けてみました


今から海外に目を向けてるなんて将来が楽しみだね!!


▼佐野先生
暑かったので途中休憩を入れました。模擬授業は短いですね。
環境問題をお金で解決することをどう思うか?授業をきっかけに考えてもらえたらうれしいです。


商学科】

前田先生が担当してくれたよ!
緑丘祭の実例を元に経営とは何かを教えてくれたね
いきなり当てられてびっくりした人もいるかもしれないけど、記憶にばっちし残るよね!
経営についてちょっと興味がわいちゃった??

◇     ◇     ◇
学生さんのコメント!
目標によって達成度が変わるってことの大事さを知った!
経営学のことが知れてよかった!
経済と経営の区別なんて考えたこともなかったけど、違いが分かった
難しかったけど、販売とか楽しそうだな〜と!!

札幌から来てくれた人、帯広から来てくれた人、紋別から札幌のいとこと連れ立って来てくれた人などなど
某山の上高校の人は、普段から登ってるから慣れているけど、それでもちょっと長い!!
でも、いい運動になりますと地獄坂にも前向きだったね^^
商大生になる素質は十分だ!!


【企業法学科】

本久先生が担当してくれたよ!
労働契約法について講義してくれたね
労働契約法がなぜ必要なのか?どういうものか?についての講義だったね
法律の文は難しいけど、その「解釈」に、人の生き死にがかかっているものだから、ただの文字の羅列じゃないのです、という本久先生の言葉に、ボクは、法学のココロが少し分かったような気がしたよ
「解雇」に関する16条について少し解説があったけど、これは誰でも知っておいたほうがよいよね
法学は実は身近な学問なんだね!

◇     ◇     ◇
学生さんのコメント!
北大の「法学部」にもキャンパスツアーで行ったんですが,小樽商大のは『「企業」法学科』らしく,企業に対する法律学なんだなぁ〜って思いました。
将来は,法律に関係した仕事に就きたいと思っています!

一回の模擬講義で法学と企業法との違いを理解するとはすごい!!

他にも・・・
面白かったです!続きが聞きたいです。商大に入学して、授業を取ってみたいと思いました!
難しかったです
法学部志望なので体験できてよかったです
商大のこと少しはわかってもらえたかな?


【社会情報学科】

持田先生が担当してくれたよ!
普段気軽に使っているパソコンだけど、簡単に情報が漏洩しちゃうとか怖いよね
身近な問題にもっと興味が持てたんじゃないかな

◇     ◇     ◇
学生さんのコメント!
パソコン廃棄時の基本的な内容でした。わかりやすい内容だったので,もっと深くまで知りたいと思いました。

これからの将来,「ITは当然勉強するべきもの!」と思っている高校生も多いみたい!


【教養】

八木先生が担当してくれたのは「海と生物 −まもなくマグロが食べられなくなる−」!
マグロというなじみ深い魚を元に、生物学や漁業の現状を教えてくれたね

みんなは,マグロ好きかな? ボクはマグロが大好きなんだよ
マグロが食べられなくなるって,先生から聞いて,大ショック

世界で7種類いるマグロなんだけど,地球規模での乱獲によって,資源量が減少しているんだって
そのため,世界自然保護連合(IUCN)がほとんどのマグロをレッドリスト絶滅危惧種に指定して,将来のマグロ資源を確保するため,漁獲量の削減が求めているとのこと

マグロの乱獲に加えて,食物連鎖の崩壊によっても,マグロの資源量も減るんだって
八木先生は,利尻島のマグロ漁業の事例で,マグロの餌となるイカナゴという魚を人間が先に獲ってしまったから,マグロがいなくなってしまったたって,教えてくれたよ(´ω` )

マグロ自体の乱獲だけではなくて,マグロの餌環境も保全していかないと,近い将来マグロがたべられなくなっちゃうかも!!

◇     ◇     ◇
学生さんのコメント!

マグロが食べられなくなるのは,つらい
大学の授業を初めて受けたけど,内容が分かり易く,興味深かった

マグロって奥が深い・・・


【言語】

ホルスト先生が担当してくれたよ!
ネイティブの先生による英語はどうだった?
ホルスト先生はとても聞き取りやすいブリティッシュイングリッシュを話してくれるんだ
他の人と日本語以外で話すって結構面白いよね!
日本語で伝えれば一瞬だけど、自分の持てる語彙をフル活用するから、自然とジェスチャーが増えちゃったり(笑)
商大のオーラルコミュニケーションクラスがどんなものか感じ取ることはできたかな?

◇     ◇     ◇
学生さんのコメント!
言語センターの講義のコメントは・・・インタビューごと載せちゃうね!

函館から一人で来てくれたという彼女。
背が高くて笑顔のかわいらしいコ!

Q.今日はどちらの高校から来てくれたんですか?
A.市立函館高校から来ました。聞き慣れないと思いますが,
  函館東高校と函館北高校を統合した新しい高校なんです。

Q.どうして英語の模擬講義を選んだんですか?
A.高校の授業でも英語が好きだったのと,
  大学に入ってからも英語を勉強したいな〜と思いまして。

Q.大学の英語の講義を受けてみてどうでしたか?
A.はじめから終わりまで,全編英語の講義でしたが,
  なんとか理解できました。英語でのコミュニケーションもあり,
  すごく楽しかったです♪

え!?商大くん、全然理解できなかったんですけど・・・(汗)

◇     ◇     ◇

皆高校とは一味も二味も違った内容だったのに、しっかりと学んでいてびっくりしたよ!

さてさて、お次は商大への意気込み(?)を書いてくれた書き込みだよ!!
高校生のみんなの強い思いをヒシヒシと感じるよね!


そして!!!最後にアンケートに答えてくれた人に配ったチロルチョコ!!
いっぱい用意していたのに、あっさりストックアウト
ボクってひょっとして人気者!?

みんなはどのポーズのボクが好きかなぁ〜
人気投票なんかしたらボクがダントツだろうね!!(学長や副学長に負けちゃったらどうしよう・・・)

そんなこんなで、オープンスクールは終了したよ!
アンケートの集計結果はまた後日発表するから楽しみにしていてね♪